〒990-2461 山形県山形市長谷堂 146 Tel:023-688-3182

Introduction
山形でも有数のぶどうの産地、本沢から!
「安全、安心、おいしい」
をモットーに、
真心込めたぶどう作りをしています!

新鮮で、香り高い、大粒を。

Devise
ぶどうと言っても多品種あり、
大中小の粒の大きさや、種ありや種無し、皮ごと食べられる品種など様々あります。
当園では、ハウスでの栽培により、
時期をずらしながら、低農薬で質の良い ぶどうを多品種栽培中です。

商品紹介

果房は黄金色に輝き、王者の風格があるぶどうです。 さらにボリューム感もあり、外観優雅で皮ごと食べられるところが特徴です。

大人気の食味が非常に良いブドウです。良くしまった果肉は皮ごと食べられ、果汁たっぷり。さらに糖度もずば抜けて高いところが特徴です。

優雅な紅色大粒のブドウです。外観が美しいことにプラスして、糖度は高く酸味が少ないところが特徴です。渋みもありません。

食味最高で人気急上昇中のブドウです。香りも良く、さらに糖度が高いうえに肉質も硬く、皮ごと食べられるところが特徴です。

肉質に優れたブドウです。果皮は美しい紫赤色で、果粒も大きく、糖度が高いところが特徴です。

青リンゴの風味で鮮紅色で美しいブドウです。糖度は甘酸適和で渋みはなく、外観と食味に優れているところが特徴です。

世界一大きい超ジャンボぶどうです。ブドウとは思えない大きさだが、皮が薄く皮ごと食べれる食感です。爽やかでフレッシュな上品な味が特徴です。

極早生巨大大粒なブドウです。果皮は剥きやすく、果肉は締まり、糖度も高く、あっさりした味で食べやすいところが特徴です。

果実は硬めで、糖度が20度と高い品種です。 ピオーネとレットパールを交配育成して生まれ、裂果がほとんどありません

外観 が桃にそっくりな別名「桃太郎ぶどう」。糖度が高いうえに、香汁も多く、果皮ごと食べられるところが特徴です。食味も品質極上です。

ユニークな粒形で、抜群の外観に魅力があるブドウです。糖度も高く、皮ごと食べられ食味はあっさりと甘く肉質も良いところが特徴です。

肉質が非常に良いブドウです。フォクシーフレーバーがあり、糖度も高く食味に優れているところが特徴です。

1房が100~150gくらいで粒は小さめ。強い甘みとほどよい酸味が調和し、さっぱりとした味わいです。夏になると店頭で目にする定番品種の1つで、白ワインの原料としても利用されています。

万人受けする、代表的な白色ブドウです。糖度が高く、完熟すると、ナイアガラ特有の風味、香気が出るところが特徴です。

皮は若干、柔らかめですので、そのままお召し 上がりいただけます。皮にはポリフェノールが たっぷりですので美容などにもいいです。

果粒も果房も大き いブドウです。また果皮と果肉の分離は容易で果汁が多く食味良好なところが特徴です。

日本の代表品種であるピオーネは、粒張りがよく。ブルーム(果粉というぶどうの表面につく白っぽい粉)の乗りが抜群

果皮は紫黒色で1房のサイズは350g程度。1粒の重さは5gほどとやや小粒ですが、甘みと酸味が調和した深みのある味わいで、特有の香りを持ちます。